つぶやき

【コラム】農場長のつぶやき

ハイフラワーの農場長の日々のつぶやきです。うれしい事や驚いたこと・・・。花に向けて、社員に向けて、パートさんたちに向けて、そして自分に向けて、農場での出来事をつぶやいています。もちろんこのコラムを読んでくださる皆様にも。


2008年10月15日以降の「つぶやき」は「農場長のつぶやき」ブログで!

|農場長のつぶやき(過去分)|


6月16日(晴)

【農場長の水やりのポイント】
暑い暑い。まったく暑いですね。ここ埼玉と言うところは入梅してから10日間は必ずこんないい天気になるものです。

そんな暑い中、毎日せっせと灌水作業です。

ハイズガーデンの西田店長より「水やりの方法をわかりやすく・・・」とありましたが、これは西田店長の説明の通りだと思います。とは言うものの、私なりにちょっと書いてみましょうね。

農場長の水やりのポイント

1.「こだわりの土」のように水はけと水もちの両方を兼ね備えた新しい用土を必ず用意してください。

2.良質の苗を購入してください。・・・これはハイズガーデンで購入されたほうがよいでしょうね。
根をほぐすのかそのまま植えたほうがいいかは植物によって違いますから、必ず西田店長に聞いてください。

3.必ず肥料をあげてください。私達もおぎゃーと生まれてから栄養を取らなかった日は一日も無いはずです。量について分からないときには店長に聞いてください。

水が沢山必要な季節だからこそ肥料も十分になければ植物はバランスを崩してしまうのです。

4.いよいよ水やりですが、

①植えたてはまだ新しい根が動いていません。夕方にはもとからあった根鉢は白く、プランターの土は黒くなっていればそれが適量と言えます。
水がほしいから新しい根が動き出します(根鉢が白く乾いている)。そして根が伸びていく先には程よい水分がある(プランターの土はべちゃべちゃではいけませんが、黒くしっとりとしている)。これが新しい根が十分に張っていける環境だと言えるでしょう。

②10日~2週間ほどたてばプランター全体が均一に乾くようになります。これが根が十分に張ったという目安。この頃には植物はグングンと枝を伸ばして大きくなってきています。良い土に植えられた根は枝を伸ばし、プランターの中は少しずつネット状になってますます水と肥料を吸収していきます。このときには植えたての頃の2倍くらいの水を必要とするのではないでしょうか。

③3週間を過ぎる頃には西田店長が言うように、朝にはプランターの土がカラカラになるほど大きな株に成長した植物となり、2回~3回の水やりが必要となります。良い土に植えられた植物の根は用土の中にある気層(空気のある隙間)や液層(水が蓄えられる隙間)に入り込んで水をどんどん吸収し、プランターの中に水は1滴も(・・・ちょっと大げさ)ない状態です。
ですから、1回目の水はまず土にあげて、土の粒子一粒一粒に潤ってもらい、2回目の水で液層に水を蓄えてもらいます。そこではじめて吸収根(毛根)から水を吸うことができるのです。
しかし今日もとても暑くて、私達の農場でも2回(10時頃と2時頃)水をあげています。

それは普通の家庭では無理ですから、2回の水やりで夕方にへちょろ~っとしていたら、明日は天気予報を良く見て3回あげてみましょう。天気予報を良く見ることは重要です。私達も一日に何度も何度も天気予報をチェックします。それだけ水やりは気を使う難しい作業です。

・・・と言うわけで、改めて水やりについて書いてみるととても難しい作業だと言うことが分かりました。

以前にも書いたかもしれませんが、「水やり三年」という言葉があります。私も3年間毎日水やりをやってはじめて水やりの難しさを理解したことを思い出します。

あまり難しく考えると園芸が嫌いになっちゃいますから、気軽に楽しみましょう。
そのためにも良い土、良い苗、良い肥料は絶対条件です。そして「今日の水やりで新しい根っこが5ミリ伸びたかな?」なんて想像しながら水やりができれば、植物は必ず答えてくれますよ。

それでは西田店長、分かりやすいとは言えませんが、あとのお客様へのフォローはよろしくお願いします。

6月4日(晴)

【日曜出勤】
日曜出勤でした。

月曜日にニチニチソウのホームセンターへ向けての大量出荷があったので、スタッフ全員出勤しての出荷作業。とてもきれいに仕上がりまして、写真は鉢にラベルを刺してからホチキスでラベルが落ちないように止めてゆく作業の真っ最中。

出荷作業

そして今日はダンボール詰めになってトラックに乗って出荷されます。

箱に入れる前にきれいな姿をカメラで・・・と思っていたら、すでに遅く、もう旅立ってしまいました。若いスタッフ達と作業に入るといつも以上に元気が出ますね。やっぱり負けちゃいられないじゃないですか。

まぁ、とにかくお疲れ様でした。あとはクレームが来ませんように。


08年のつぶやき

|1月| 2月| 3月| 4月| 5月| 6月| 7月| 8月| 9月| 10月|


07年のつぶやき

|1月| 2月| 3月| 4月| 5月| 6月| 7月| 8月| 9月| 10月| 11月| 12月|


06年のつぶやき

|1月| 2月| 3月| 4月| 5月| 6月| 7月| 8月| 9月| 10月| 11月| 12月|


05年のつぶやき

|1月 |2月 |3月 |4月 |5月 |6月 |7月 |8月 |9月 |10月 |11月 |12月|


04年のつぶやき

|1月| 2月| 3月| 4月| 5月| 6月| 7月| 8月| 9月| 10月| 11月| 12月|


03年のつぶやき

|1月| 2月| 3月| 4月| 5月| 6月| 7月| 8月| 9月| 10月| 11月| 12月|


02年のつぶやき

|1月| 2月| 3月| 4月| 5月| 6月| 7月| 8月| 9月| 10月| 11月| 12月|


01年のつぶやき

|12月|

|農場長プロフィール|


ページのトップへ戻る

HOME

会社概要

通販・リンク