つぶやき

【コラム】農場長のつぶやき

ハイフラワーの農場長の日々のつぶやきです。うれしい事や驚いたこと・・・。花に向けて、社員に向けて、パートさんたちに向けて、そして自分に向けて、農場での出来事をつぶやいています。もちろんこのコラムを読んでくださる皆様にも。


2008年10月15日以降の「つぶやき」は「農場長のつぶやき」ブログで!

|農場長のつぶやき(過去分)|


1月30日(晴)

【バルブ凍結事件】
前回書きました雪は東京地方は降ったようですが、羽生市では降ったことを知らない人のほうが多いくらいにしか降りませんでした。
しかし、その後寒さが増して、5日前には農場の水道のバルブが凍結のために4つも割れてしまいました。そこら一帯氷付けになってしまいました。日があたって氷が溶け出した10時ころにはシャーシャーと音を立てて水が漏れ出しました。今年こそは凍結事故がないようにと思ったのに、少々がっかり。

氷付けの台車 雑草もこの通り すごいことになってます。

▲水道管凍結→バルブ破損→流水、で、噴き出した水が再び凍ってこんなことに・・・。

【春の準備】
農場内には先日よりペチュニアが植え込まれ、春を迎える準備が進行中です。 ハイフラワーで1番大きいハウス(B棟:2,000坪)では1週間に15,000ポットのペチュニアたちが毎週毎週植え込まれています。
今日は今秋のパンジーについてのハイフラワースタッフ全員での会議がありました。10月からの出荷ですが、もう種子の数量と品種を決定して、注文しないといけないのです。イエローブロッチの物語がまた始まっているのです。

【用土作り】
・・・あっ、そうそう、今日は用土作りが出来ませんでした。少々風が強くて。
風が強いとピートモス(*)が風にとばされてしまって、ピートモスをケチったような用土になってしまうからです。明日はお天気にも協力してもらって、用土作りをしないと材料不足でみんなに怒られてしまいます。

(*)ピートモスは、北方の湿地帯に生える水ゴケが腐植化したもので、腐葉土によく似た性質を持つ天然土壌改良材です。植物の遺体からタンニン、油脂などの成分が消失するまでは数千年かかるそうです。

1月17日(曇)

【雪、降る・・・かな?】
天気予報によりますと、関東地方の平野部でも多いところで3センチ程度の積雪が見込まれています。17時現在、まだ降りそうにありません。午前10時までに長野県の諏訪や山梨県河口湖で6~7センチの積雪が観測されていますので、まぁ、今夜当り降るのでしょうか。万一の豪雪に備えて温室の暖房機は待機状態です(*)。
あれ、降水(雪)確立が50%にまで下がっています。
降らないでいてくれればその方がいいのですが。

・・・正直に言います。雪よ、降ってくれるな!

(*)温室に積雪するとぺしゃんこになります。これを防ぐために温室内の暖房機で屋根を暖めて、雪が積もらないようにします。一晩中稼動するので燃料代も馬鹿にならないのです・・・。

1月7日(晴)

【冬の花壇】
12月に我家の庭に植えたパンジーは、活き活きしてはいるものの大きくなってはきません。やっぱり冬の花壇はパンジーが一番!・・・とは言われるものの、パンジーだって冬は寒い。でも少しづつ根を伸ばしているのでしょう、大きな花を咲かせてこのところの寒さに立ち向かっています。
日本の(埼玉県北部のと言うべきでしょうか)冬はやはり寒いですよね。一年中庭で花を楽しむにはつらすぎます。冬の花壇の楽しみ方ってどんな方法があるのでしょうか。
小学4年生の娘は割れた素焼鉢をふせて、セダムの家を作り、その横にプラスチック製のちいさな犬の置き物を並べていました。花で・・・植物で・・・とついつい思ってしまう私とは違って、子供なりの”楽しみ方”に驚かされます。そしてそれが花壇のワンポイントになっているのです。
花達にはつらいこの冬に、花の楽しみ方をもう一度考えてみる必要がありそうです。お正月休みの午後の出来事でした。

1月5日(晴)

【2004年】
2004年明けましておめでとうございます。

本年も農事組合法人ハイフラワーならびにハイフラワー直売農場”ハイズガーデン”をよろしくお願い致します。

【2004年のスタート】
年末からお正月にかけてお花の世話をしてくれたスタッフのみんな、ご苦労様でした。お正月休みの代休を近いうちにとって下さいね。そのお正月出番のスタッフたちは、ご近所さんからお雑煮やおはぎの差し入れを頂いて、三が日はずーっとお腹がいっぱいだったそうです。ありがとうございました。

さて、農場は本日より準備運動無しで、いきなりフル稼働です。今年も良いお花を皆様にお届けできるよう頑張ります。


08年のつぶやき

|1月| 2月| 3月| 4月| 5月| 6月| 7月| 8月| 9月| 10月|


07年のつぶやき

|1月| 2月| 3月| 4月| 5月| 6月| 7月| 8月| 9月| 10月| 11月| 12月|


06年のつぶやき

|1月| 2月| 3月| 4月| 5月| 6月| 7月| 8月| 9月| 10月| 11月| 12月|


05年のつぶやき

|1月 |2月 |3月 |4月 |5月 |6月 |7月 |8月 |9月 |10月 |11月 |12月|


04年のつぶやき

|1月| 2月| 3月| 4月| 5月| 6月| 7月| 8月| 9月| 10月| 11月| 12月|


03年のつぶやき

|1月| 2月| 3月| 4月| 5月| 6月| 7月| 8月| 9月| 10月| 11月| 12月|


02年のつぶやき

|1月| 2月| 3月| 4月| 5月| 6月| 7月| 8月| 9月| 10月| 11月| 12月|


01年のつぶやき

|12月|

|農場長プロフィール|


ページのトップへ戻る

HOME

会社概要

通販・リンク