
農場長のパンジー栽培記録【8】(03/10/10)
【出荷!】
3.5寸のピンクポットのイエローブロッチ。
3ポットいなくなりました。どこかのお客様のもとへと出荷されていきました・・・。
元気で育てよ!なんだか少しさびしい気がします。
ピンクポットのイエローブロッチ追跡はここまでです・・・。

▲8月28日植えピンクポット。出荷されていきました。追跡は終了です。
9月11日に植えた黒ポットのイエローブロッチ。
葉がもこもこしています。ポットの直径よりも大きくなってきました。左下のポットのパンジーは花芽が大きくなりました。


▲9月11日植え黒ポット。左側は9月17日の画像です。3週間でここまで育ちました。
赤い三角の先に花芽が・・・。
4.5寸シルバーポットのイエローブロッチ。
あれっ?いなくなった!
昨日温室から露地へ出したのですが、その時に目印にと立てておいた旗を、誰かがはずしてしまったのでしょうか?広い農場で迷子になった花は、まず間違い無く見つかりません。あーあ。
・・・そこで、非常によく似たモデルさんを探してきました。今回からこちらのパンジーを追跡します。どうぞよろしく。

▲前回のモデルと同じく9月5日植えのシルバーポット。
【パンジーの出荷】
ハイフラワー農場には現在約40万ポットのパンジーがあるのですが、必ずお気に入りの苗があるものなのです。そのうちの4つがずっと追ってきたピンクポットのイエローブロッチでした。特別に選んだ訳ではなかったので、4つがそろって成長してくれるかと心配でしたが、そのうち3つが嫁にいってくれて、うれしいやら淋しいやら・・・。
▲咲いた花から出荷されていきます。
次回へ続く・・・。