デルタイエローブロッチ

農場長のパンジー栽培記録【5】(03/09/27)

【今日はすかっと晴れました】

3.5寸のピンクポットのイエローブロッチ。
あれよあれよという間にこんなに大きくなりました。もうすぐ出荷できそうな勢いです!
花芽も順調に成長しています。早く咲かないかなぁ・・・。

イエローブロッチ イエローブロッチ

▲8月28日植えピンクポット。左は9月15日の画像。こんなに大きくなってます。

イエローブロッチ

▲8月28日植えピンクポット。花芽の拡大画像です。


9月11日に植えた黒ポットのイエローブロッチ。
こっちも順調ですよ。そろそろ開花促進用の肥料に切り替えましょう。

イエローブロッチ

▲9月11日植え黒ポット。


4.5寸シルバーポットのイエローブロッチ。
ここ数日の気温の高さは、このシルバーポットのイエローブロッチに最も影響を与えました。こちらも株を大きくする肥料から、開花促進用の肥料に切り替える時期のです。

イエローブロッチ

▲9月5日植えシルバーポット。

イエローブロッチ

▲9月5日植えシルバーポット。4.5寸は13.5cmですから、株張りは約10cmくらいですね。


【ハイフラワーのパンジーは】

冬の寒さにはめっぽう強いパンジーは、夏の暑さが大の苦手。だから、気温が下がってきたこの時期、暑さで参ったパンジー達はすくすくと伸び始めます。

パンジーは気温が高いと節間がビロロ~ンと伸び上がってしまいます。生産農家によっては、矮化剤(植物生長ホルモン抑制剤)をかけてこれを防ぎます。ハイフラワーでは台風が過ぎ去ったこの時期に、温室の中から露地(温室の外)へ移動します。温室よりも気温が下がる露地に出されたパンジーは、雨や風や夜露などの自然の矮化効果を受けて、矮化剤を使わなくとも、かっちりと締まった株に育ちます。

ですから、お庭やプランターに植えると、すぐに新しい根を張り出してすくすくと育つことになるのです。

次回へ続く・・・。


<<栽培記録【4】

栽培記録【6】>>


農場長のパンジー栽培記録<<追跡!イエローブロッチ>>

>>パンジー栽培記録【1】(03/09/13)

>>パンジー栽培記録【2】(03/09/15)

>>パンジー栽培記録【3】(03/09/18)

>>パンジー栽培記録【4】(03/09/23)

>>パンジー栽培記録【5】(03/09/27)

>>パンジー栽培記録【6】(03/10/01)

>>パンジー栽培記録【7】(03/10/04)

>>パンジー栽培記録【8】(03/10/10)

>>パンジー栽培記録【9】(03/10/18)

>>パンジー栽培記録【10】(03/10/24)

>>パンジー栽培記録【11】(03/11/01)

>>パンジー栽培記録【最終回】(03/11/07)


>>パンジー栽培記録【番外編】(03/10/11)


特集ページへ戻る


ページのトップへ戻る

HOME

会社概要