デルタイエローブロッチ

農場長のパンジー栽培記録【7】(03/10/04)

【咲いた咲いた】

3.5寸のピンクポットのイエローブロッチ。
あらら!咲いているじゃないですか。つい3日前には”蕾が大きくなってきたな~”と思っていたら・・・。今年のハイフラワーパンジーの生産目標は『10月第1週に開花』ですから、目標達成!拍手です。このところの寒さ(夕方の農場は本当に寒いんですよ)も加わって、よく締まったイエローブロッチに育ちました。

せっかくですので、咲いた2鉢を取り出してみました。2人揃って首をかしげてなんとも可愛いじゃないですか。ちょっと株張りがスマートですが、けっこうきれいな仕上がりです。

イエローブロッチ イエローブロッチ

▲8月28日植えピンクポット。一番花が咲きました。周りの株ももうすぐ咲きそう。


9月11日に植えた黒ポットのイエローブロッチ。
こちらのイエローブロッチは、植えた時期がすこし遅いため、暑さに必死に耐えたピンクポットに比べるととりたてて苦労もなく順調に生長しているようです。花芽も少しづつ大きくなってはいるものの、開花予報通りに咲くかどうかは未定。このところ気温が本当に下がってきたので、このままでは開花予報を修正する日は近いように思われます。

イエローブロッチ

▲9月11日植え黒ポット。気温が下がってきたのでゆっくりと生長しています。


4.5寸シルバーポットのイエローブロッチ。
写真左上の株は周りのものより大きくなっている様子。このパンジー達にはまだ成長用の肥料をガンガン与えています。葉がポットの端まで完全にかぶさったら(矢印の巾まで大きくなったら)、開花促進用の肥料に切り替えてみましょう。早くでかくなれ~。

イエローブロッチ

▲9月5日植えシルバーポット。葉がポットの端に届いたら肥料切り替えのポイント。


【今日の農場の様子は】
今日(10月4日)の農場の様子です。実はイエローブロッチだけではなく他の色も咲き出しておりまして、少量ですが10月3日に市場へ出荷しました。

さて、このイエローブロッチ、咲いたからには出荷しないと・・・とは思うのですが、ここは生産農場なのでお客様からの注文が来ないと出荷ができません。このイエローブロッチ2鉢も来週早々に注文が入らないと、ひょっとすると花を摘むことになるかもしれません。

でも大丈夫。花を摘むことで株は一回り大きくなりますし、覚えていますか?ハイフラワーのパンジーは開花促進用の肥料を適度に使っていたことを。そうです、次の花芽がもうすぐ下についています。ピンクポットのイエローブロッチたち、農場を離れていくまでもう少しです。

ハイフラワー露地パンジー

▲左側に見える温室から露地に出されて約2週間。
秋の日差しを浴びて開花が始まりました。出荷まであと少し。

次回へ続く・・・。


<<栽培記録【6】

栽培記録【8】>>


農場長のパンジー栽培記録<<追跡!イエローブロッチ>>

>>パンジー栽培記録【1】(03/09/13)

>>パンジー栽培記録【2】(03/09/15)

>>パンジー栽培記録【3】(03/09/18)

>>パンジー栽培記録【4】(03/09/23)

>>パンジー栽培記録【5】(03/09/27)

>>パンジー栽培記録【6】(03/10/01)

>>パンジー栽培記録【7】(03/10/04)

>>パンジー栽培記録【8】(03/10/10)

>>パンジー栽培記録【9】(03/10/18)

>>パンジー栽培記録【10】(03/10/24)

>>パンジー栽培記録【11】(03/11/01)

>>パンジー栽培記録【最終回】(03/11/07)


>>パンジー栽培記録【番外編】(03/10/11)


特集ページへ戻る


ページのトップへ戻る

HOME

会社概要