あ~| か~| さ~| た~| な~| は~| ま~| や~| ら~| わ~| 野菜・ハーブ| 目次

生産品目:ペチュニア(Petunia hybrida)ナス科ペチュニア属

【発見・由来】

ペチュニアの発見者はフランスの周航船に乗ったプラントハンターとされている。最初は花が似ていることからタバコの一種として記載されていた。ブラジル語の Petun(タバコ)からPetunia(タバコに似ている)という属名を与えたとされている。和名は「ツクバネアサガオ」。つくばね(衝羽根)に似ているアサガオという意味。

【性質】

南米原産のナス科一年草。半つる性の植物で、茎が伸びてきたら株の半分をカットして、新しい茎を出させると次々と花をつける。品種は豊富。人気品種はポロシリーズ、サフィニア、エミネニア、ミリオンベルなど。花色が豊富で覆輪、星形、絞り咲き、八重咲き品種もある。

【栽培上のポイント】

播種:家庭の室内では播種用土などに播くのがよい。ペチュニアは発芽の時に光を好む光好性種なので覆土はしない。播種後は水を切らさないように注意する。日中は十分に太陽に当てないと、弱い苗になる。

肥料:ペチュニアは肥料好きな植物なので、長期にわたって効くリン酸やカリ分を多く含んだ有機肥料を与える。特に花が咲きはじめたら肥料切れに注意して、追肥を必ず与える。

その他の管理:連作障害防止のため、ナス科の植物(ナス、ジャガイモ等)を植えた後の土で栽培しないようにする。花柄はこまめにとって、種をつけないようにする。また、通気性が良くなり病気を防ぐ事ができる。8月の高温多湿期になると株が疲れてくるので、枝先を半分位カットして、新芽が出るように促して秋に備える。

【Gallery-ポロシリーズ】

p001.JPG (26591 バイト) p002.JPG (29201 バイト) p003.JPG (22608 バイト) p004.JPG (28447 バイト) p005.JPG (27539 バイト)

ローズ、サーモン、ホワイト、ブルー、レッドターゲット

p006.JPG (29548 バイト) p007.jpg (40096 バイト) p008.jpg (39841 バイト) p009.jpg (44229 バイト) p010.jpg (39621 バイト)

ローズフレア、オーキッドベイン、ピンクフレア、バーガンディースター、バーガンディー

p011.jpg (40491 バイト) p012.jpg (35741 バイト)

ピンクベイン、レッド

【Gallery-フルコンシリーズ】

p021.JPG (27893 バイト) p022.jpg (40645 バイト)

ローズ、ブルー

【Gallery-プリズムサンシャイン】

p031.jpg (36731 バイト)

プリズムサンシャイン

【Gallery-セレブリティ】

p041.JPG (31423 バイト)

セレブリティライトブルー

【Gallery-サフィニア】

p051.JPG (33930 バイト) p052.JPG (40909 バイト) p053.JPG (29006 バイト) p054.JPG (28792 バイト) p055.JPG (32113 バイト)

ブルーベイン、パープルミニ、パープル、ホワイト、ホットピンク

p0101.jpg (27459 バイト) p0102.jpg (31163 バイト) p0103.jpg (27373 バイト) p0104.jpg (29494 バイト) p0105.jpg (35750 バイト)

コーラルレッドミニ、ブライトピンクミニ、ピンクモーンミニ、パステルピンク、バイオレットミニ

p0106.jpg (44015 バイト) p0107.jpg (22215 バイト) p0108.jpg (33087 バイト)

スーパーダブル、シフォンピンク、ライトブルーミニ

【Gallery-エミネニア】

p061.jpg (41779 バイト)

エミネニアソフトピンク

【Gallery-デュオシリーズ】

p071.JPG (31790 バイト) p072.JPG (31976 バイト) p073.JPG (35997 バイト) p074.jpg (33411 バイト) p075.jpg (34725 バイト)

ピンク、レッド&ホワイト、ローズ&ホワイト、バーガンディー、レッド

年度によって生産していない品種、花色もあります。生産していることを保証するものではありません。ご了承ください。

safinia_pl.jpg (59911 バイト)

ハイフラワー直売農場「ハイズガーデン」の”サフィニアの滝”。65型プランターを上下左右にフックを使って並べた。高さ約3m。肥料を切らさないのがポイント(2001年8月)。


ページのトップへ戻る

HOME

会社概要